『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(テレビ朝日・日曜あさ9時30分)
勘が鋭いつかさ(奥山かずさ)が、ビストロ「ジュレ」の店員3人こそ怪盗ルパンレンジャーではないかと疑います。
正体がバレたかとひやひやものの3人ですが、3人を怪盗ルパンレンジャーにした謎の男・コグレ(温水洋一)は実は変装の名人。
コグレが高い靴を履いて顔を魁利に変え、完璧なアリバイをつくり、誤魔化しに成功。
警察戦隊パトレンジャーの3人はジュレの常連客なので、正体がバレるのも時間の問題か!?
そして、本日紹介したい俳優は「ルパンブルー/宵町透真」を演じる濱正悟さん。
ここでは、濱正悟さんの特技や趣味、身長や大学、出演作品や演技力や性格など、あらゆる角度から紹介します。
ぜひ、ご覧ください!
スポンサーリンク
濱正悟のプロフィール
では、始めに濱正悟(はま・しょうご)さんのプロフィールから見ていきましょう。
・生年月日 1994年8月22日
・出身 東京都
・身長 180.5センチ
・血液型 O型
・事務所 エイベックス・マネジメント
濱正悟さんは趣味が多彩で、ファッション、カラオケ、サバゲー、カレー屋巡り、カレー以外で好きなものは焼肉。
特技は、バスケットボール、遠泳、長距離走、ものまね、散歩、カレー料理、カレー以外では焼肉。
芸能界に入るきっかけとなったのはオーディションです。
2014年「Sony Music Xsmart モデル・俳優・タレントオーディション」で見事準グランプリに輝きました。
その後はモデルとして活躍し、2015年には「Boys Award Audition」で特別賞を受賞。
濱正悟さんは「イケ家!」のメンバーになります。
「イケ家!」とは、平均身長180センチ以上のハイスペックな30人のイケメン集団です。
個々には俳優やモデル、タレントとして活動。
「イケ家!」のメンバーとして食リポの仕事などもあり、「イケ家!」の単独公演も開催されます。
濱正悟さんは、2016年に日本テレビの「ZIP」のレギュラーになります。
2017年に明治大学を卒業。
そして「怪盗戦隊ルパンレンジャー」のルパンブルー役をオーディションで勝ち取りました。
濱正悟の出演作品と演技力
濱正悟さんは、スーパー戦隊シリーズの前にも芝居の経験があります。
TBSの大ヒットドラマ『下町ロケット』にレギュラー出演。
2015年11月6日「本日も佃製作所で働いています」とツイート。
『下町ロケット』の最終回を迎え、濱正悟さんは2015年12月20日のツイートで感慨深い思いを語っています。
「『下町ロケット』終わってしまいました。本当に素晴らしい現場でした。ロケット編のみの短い期間でしたが、初めて関わるドラマの現場が下町で良かったと心の底から思います。本当にありがとうございました!!」
熱い気持ちと誠実さが伝わってきますね。
濱正悟さんは、映画『人狼ゲーム~PRIZON BREAK~』にも出演。
映画やテレビドラマ以外にも、WEBドラマや舞台、CMと活躍の場を広げています。
2018年2月11日からは『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に全力投球。
濱正悟さんが演じるのは「ルパンブルー/宵町透真(よいまち・とうま)」で、あまり感情を表に出さないクールなジェントルマン。
しかし、涼しい顔して宿敵ギャングラーには全く容赦なし。
濱正悟さんは、オーディションに合格した時は「驚き過ぎて信じられませんでした」と言い「ドッキリなのでは?」と疑ったほど。
「1年間闘います」というコメントから、やる気を感じますね。
濱正悟さんの武器は、何といっても「声」です。
多くの人から「いい声してる」と言われ、本人も自分の声に自信を持っています。
俳優として演技をしていくうえで「声がいい」というのは凄いプラスでしょう。
ルパンレッドの伊藤あさひさんが高い声で、ルパンブルーの濱正悟さんが低音の響く声なので、ちょうどルパンと次元大介のようです。
スーパー戦隊シリーズは1年間の長丁場だけに、きっと演技力も磨かれていくことでしょう。
スポンサーリンク
濱正悟はカレーが大好き?
濱正悟さんのカレー好きは本物です。
ただカレーが好きという話ではありません。
濱正悟さんは、avexカレー部の正式な部員で、カレー部員としての活動も展開。
ちなみに部長はAAAの浦田直也さんです。
濱正悟さんは、100日間で神田にあるカレー店87店舗を巡り「神田カレーマイスター」の称号を手に入れたという本格派のカレー好き。
カレーを食べるのも好きだし、料理するのも好きです。
濱正悟さんのインスタには、色々な種類のカレーがいっぱい!
ルーの色が違ったり、ライスやナンなど組み合わせも多彩。
ある番組の食リポでは、濱正悟さんがカレー好きの本領を発揮しました。
「イケ家!」のメンバー3人(濱正悟・狩野健斗・上野貴博)で「世界一辛いカレー」を食べに「サフラン池袋」へいざ出陣!
インド人の店長が「これが限界」という辛さで「これ以上辛くしたら商品にならない」と豪語する辛さ。
噂ではタバスコの400倍というからやめたほうがいいレベルですね。
食べる前に恐怖の同意書を書かされます。
おそらく何かあっても店は責任を負わないという内容でしょう。
濱正悟さんは、勇敢にも味見なしでスプーンにたっぷりカレーのルーをすくってパクリ。
「ヤバイ、痛い、びっくりした今」と水を飲み、顔が真っ赤。
しかし、どんどんスプーンで食べまくり「これ美味いぞ、フツーに美味い」とバクバク行きます。
さらにナンにカレーをつけて食べ「来るわー」
「辛い、カラッ」と言いながらも、結局3人がかりで見事に「世界一辛いカレー」を完食!
さすがはカレーマイスター。
濱正悟の性格は天然?
濱正悟さんの性格は、クールなルパンブルーとは違い、明るいノリです。
ルパンレンジャーの仲間内では「天然なところがある」と言われています。
例えば「小倉アイス」の話をしていたら「コブラツイスト?」と聞き返したり。
「小倉アイス」と「コブラツイスト」ではかなり発音も違いますが?
わざと天然キャラでギャップ狙いをする「あざとい天然疑惑」もあります。
インタビューで子供の頃に観ていたスーパー戦隊シリーズの作品を聞かれると濱正悟さんは「仮面ライダークウガ」と回答。
優しいインタビュアは「全然OKですよ」とフォロー。
天然といっても、綾瀬はるかさんや大原櫻子さんの域には達していませんが、面白くて明るい性格なのは確かですね。
濱正悟さんいわく、ルパンブルーと自分の性格がリンクする部分が2つ。
「こだわりが強いこと」と「一度決めたら揺るがない少し頑固なところ」だそうです。
これからもルパンブルーと濱正悟さんは「青く燃えます」
まとめ
『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』のキャストに早くもオファーが。
テレビ朝日の「くりぃむクイズ・ミラクル9」(2018年4月11日)にルパンレッドの伊藤あさひさんと、パトレンジャーの結木滉星さんがゲストで出演。
濱正悟さんもどんどん声がかかりそうですね。
濱正悟さんは料理が得意ですが、ルパンブルーの宵町透真はビストロ「ジュレ」でシェフ担当。
ドラマに特技が活かされていますね。
ドラマの中での濱正悟さんの料理の腕前にも注目です。